Supportサポート

Support サポート Support サポート

導入後の運用サポートもおまかせください。

業種に特化することで、お客様のニーズを最大限に把握し、常に最適で高い付加価値を持ったソフトウェアとともに、最新のIT技術の習得を進めた高技術者集団が、お客様のITパートナーとして信頼と安心のサービスを提供します。

サポート体制

サポート体制

サポート概要

運用サポート

運用サポート
サービス内容
法改正対応

法改正等を考慮したシステム設計により、度重なる法改正/制度改正へ迅速に対応いたします。対応は訪問サービスを基本とし、担当SEが法改正パッチを適用いたします。また、緊急対応が必要な場合や、軽微な場合はリモート・メンテナンスを活用し、迅速に対応いたします。

お客様の声を反映する機能改善

お客様からのご要望に対応する会議(機能改善委員会)を適時開催しています。採用された機能はパッケージ標準機能として全てのお客様に適用いたします。

サポートの提供形態
訪問サービス

プログラム更新時は、SEが訪問し新プログラムを適用いたします。プログラムの変更内容や操作方法についてのご説明も併せて実施いたします。お客様にシステム更新を実施していただくことはございません。

リモートメンテナンスサービス

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社提供の医療情報用として高いセキュリティを誇るセキュアネットワークサービスを利用し、当社のサービス拠点からお客様のシステムの遠隔操作を行うオンラインサービスです。

サポートセンター対応

担当SE制をとっておりますが、担当SEが不在の場合も、ご質問やトラブルに健保専任のSEが常駐しており、即時対応いたします。

情報提供

情報提供
メール配信サービス

厚生労働省・社会保険診療報酬支払基金・健康保険組合連合会等からの法令/通知/事務連絡を日々入手し、システム対応の有無を判断した上で、法改正/改修プログラムのリリース情報やシステム操作に関する情報をメールにてタイムリーにお知らせいたします。

保守履歴管理

担当SEが不在の場合も、対応内容については全社共有の履歴管理ソフトを利用し、担当SE/営業が随時把握できるような体制を整えております。

サポートサービスポータルサイト

お客様専用のポータルサイトで次の情報を掲載しています。

  • サポート履歴
  • お知らせ/メール配信サービスの内容
  • ダウンロード関連(地方単独事業公費マスタ、後発医薬品逆引きマスタ等)
  • よくあるお問い合わせ(FAQ)

教育・研修

教育・研修
業務フォロー研修

年に一回行われるプログラムの操作や運用方法等に関するフォロー研修を毎年実施しています。(4月:決算業務フォロー研修/6月:適用業務 算定処理フォロー研修/7月:特定健診等の実績報告データ作成(国への報告)/12月:予算編成支援フォロー研修)

操作教育サービス(有償)

UBSシステムを初めてご利用いただく健保職員の方々を対象に、実機を使って、専任のSEが操作教育を実施いたしますので安心してご利用いただけます。
(適用業務・給付業務・経理業務)

UBSならではの取り組み
UBSならではの取り組み

お客様と共に課題解決を図るユーザ会の実施や、お気軽に情報交換などをしていただけるユーザサロンをオフィスに常設するなど、お客様に寄り添ったサポートを提供しております。

詳しく見る